ENVY110様がご到着です。
おそらくですが、もうすぐモデルチェンジするのでしょうね。あちらこちらの販売価格が下がり始めています。あのApple Storeでさえ、最近大幅に値下げしました。
箱を開けてみると、な、なんと純正手提げ袋(?)に入っているではないですか!通常ならビニールなんかで包まれているんですが。いつも思っていたんです。家電品を買うとそのゴミの多さたるや・・・その辺は考えてますね。でも、この手提げ袋でどうしろと?
あとは、写真をズラズラ、ズラーっと並べますね。(クリックで大きくなります)
立派で大きくて邪魔な取説
あちこちの養生テープやフィルムと一緒にこのオレンジのを外すのね
インクカートリッジに貼られている透明なフィルムを剥ぐのを忘れないように結構気づきません。
インクカートリッジはワンタッチで装着できます。
インクカートリッジが収まった状態です。黒のみが単体で他のマゼンタ、シアン、イエローは一体型のカートリッジです。
給紙トレイにコピー用紙をセットしました。100枚くらいしか収まりませんよ。
自動的にテストページが印刷されます。よくわかりませんがこれでいいんでしょうね。
排紙トレイは自動で出てきますその1
排紙トレイは自動で出てきますその2
大きくないですが、ディスプレイ表示はきれいです。
ディスプレイは指で直接スクロールできます。結構なめらかですよ。
ディスプレイというか前蓋ごと角度を変えられるようになってます
iArchiのシミュレーション結果をAir Printしてみした。W~~~感動!
ほら、外観はこんな感じですよ
で、で、前のEPSON EP-802Aがこけております。
[tegaki]お払いボコ[/tegaki]
[pageunder]