工務店塾コンサルDVDビデオ収録中です

工務店塾コンサルDVD制作中です

おまちどおさまでした。工務店塾コンサルDVDを収録中です。今まで、DVDビデオ内で使用するスライドの製作やコンテンツのまとめに時間が掛かっておりましたのでなかなか発表できませんでしたが、いよいよ12月に”工務店塾コンサルDVDビデオ”が発売になります。このようなDVDビデオの制作は・・・

3年前から準備を進めてきました。何よりも膨大な資料の整理にこんなに時間がかかるものかと私も驚きの連続でした。その資料からセミナービデオのスライドを作っていくわけですから、頭の中ではわかっていてもうまく筋道建てた内容にまとまらってくれないんですね。

今回、制作しているのは、4つのコンテンツです。

  • コストダウンから商品化まで
  • 住宅営業に関するセールスに関するノウハウ
  • WEbサイトの活用と住宅の売り上げにつながる方法
  • 零細・中小の工務店経営者専用コンテンツ

このような構成になります。

まだ、まったりした感じなんですよね。とにかく作りまくっています。

いずれ、中心になって制作している私も混乱した頭で毎日挑んでいますので今はまだ具体的な内容はわからないのですが後日しっかりお知らせ致します。

是非お楽しみに!

[tegaki]もちょっとがんばろ![/tegaki]

札幌全員集合!楽しかったよ!

札幌に工務店さんがいっぱい集まりました

9月1日オンリーワンの会のみなさんがわざわざ北海道に集結しました!もちろん家づくりの勉強のためです。遠くは三重県からの参加者もおりました。一番右奥に写っているのが、西潟先生ね!

研修が終わってから全員で、大倉山のジャンプ競技場見物です。

あのオリンピック選手たちはここからスタートしてるんです。ちなみに直地点はここから見えませんね。

この度はみなさんご苦労様でした!

北海道1週間ツアーを終えて

旭川での講演風景

2009/02/04・05札幌と旭川で 福井コンピュータ 主催のイベントがありました。

今回、そのイベントの講演を依頼されお邪魔してきました。講演を終えて感じたことは、まず参加者が真面目!メモを取る参加者が多いことには驚きました。

続きを読む 北海道1週間ツアーを終えて

11月の講演風景(千葉県柏編)

千葉県の講演風景
千葉県の講演風景

もう、10日以上もブログ更新をサボっておりましたが、先日の千葉講演の風景です。講演テーマは『行列のできる工務店になるためのたった5つの条件』とてもシンプルなテーマですよね。

今回は、建設業とはいえ住宅会社さん以外の参加者さんもおりましたので、工務店ネタに絞ることは出来ませんでした。ですから、コストダウンの話しをしてもちんぷんかんぷんの方もいたでしょう。

公演後の質疑応答風景
公演後の質疑応答風景

会社経営の基本的なことから、商品化、コストダウン、社長の責任など約1時間半の講演の後、質疑応答、その後今回のおもしろい試みだったのはあるテーマを決めてそれをグループ討論で各々、考えを発表することでした。

様々なアイディアが飛び出し、感心することもありました。

どこへ行っても、同じような傾向なのですが、表面的なマーケティングテクニックは皆知っているのですが、そこから先の具体的な方法を把握できていない事がとても多いと感じます。

例えば、今回のテーマのひとつです。

工事中の現場近隣から苦情が出てしまいました。当然、その後は現場の進行に影響が出てくるわけですが、そうならないためにどんな対策を講じますか?

『クレームが出ないようにちゃんと、工程表を配っています。』『事前に現場担当者に近所挨拶をさせています。』

といった内容でした。

そう、確かに間違いではありませんし、ある意味正解です。

しかし、点数にしてみると30点です。

ここで正解をばらしてしまっても良いのですが、今しばし、あなたも考えてみて下さい。

今度から、絵文字も使えるようになりました。まぁうれしい! 😀 smile