YouTubeを目の当たりにされた方はもちろんですが、いまこの記事を読んでいるあなたは、自社のホームページに何らかの不満や悩みをもっているのではないでしょうか?
近年、とても身近になったインターネットですが、本当に便利になったものです。はじめての旅行、すぐに連絡を取りたい相手の電話番号、世界中の貴重な文献、キーボードとディスプレイの向こうには溢れんばかりの情報の渦です。
このWEB上から溢れ出てくるたくさんの情報から、たった一つの結論が毎日生まれているのですが、あなたはいつもどんなふうにしてますか?
キーボードで一番気になるキーワードを1つ、2つと打ち込み、検索結果を上から順番にマッチしているであろうホームページを片っ端から観はじめるのではないでしょうか?でもこんなことだけで・・・
住宅を建てたいと考えている人は当然たくさんいるはずです。当然あなたのまわりにもです。
ホームページから家が売れるのです
でも困ったことに、そのたくさんの人があなたの会社を選ばないのですね。ホームページのデザインは社長のお気に入りのデザイナーに任せました。
サイトの文章は、字がきれいで文才のある事務員と営業マンに任せたから大丈夫なはずなはずなのですが、お客はあなたを選びません。ホームページができたばかりのころは毎日のように自分のホームページをお気に入りに入れ、どんなふうになっているか、パトロールを欠かしません。
YAHOOやGoogleの検索テキストボックスに自社の社名を入れてみます。相当の件数ですので自分の住んでいる都道府県名も入れてみます。さらに市町村名を入れてみます。やっと出てきました。愛くるしい自分の社名です。当然タイトルの太字をクリック!
自分の最高にお気に入りのウエブデザインが現れます。
「 ・ ・ ・ 」
本当にうれしい限りです。
そう・・・アクセスカウンターが一つカウントしました。
でも、それで満足であればあなたはここにいません。このサイトを訪れることはなかったでしょう。私にはわかります。同時に私の使命を果たす時が来ました。